高知こどもの図書館 2015 カレンダー

ハロぅ!ぴえぽくんです。
今年もなにも成し遂げないまま、はや11月…
そんな枯葉気分をさわやかにしてくれる、ごきげんカレンダーの紹介だよ。
「NPO法人 高知こどもの図書館 2015 カレンダー」

高知県にゆかりのある作家さんが12人参加して、各月の原画を描いているんだ。
【参加作家】
asakozirusiさん、いのうえさとこさん、小笠原まきさん、甲藤征史さん、カミムラアキコさん、柴田ケイコさん、浪越篤彦さん、なかひらじゅんこさん、西村繁男さん、村岡マサヒロ、山口あゆみさん、渡辺水美さん。
デザイン : 長谷川精志さん。
製作段階ではどの作家が何月を担当するかが決まっておらず、「おとぎ話」というお題をもらって思い思いの絵を仕上げたんだ。
その結果、今年はネコ科動物の登場回数が多い気がするな。だからネコさん好きはチェックしてみて!
村岡マサヒロは10月の絵を担当しているよ

カレンダーのサイズは、閉じた状態で 200mm × 200mm。
画鋲などで壁に止めるタイプだよ。
使うときは開くので、実質タテ400mm × ヨコ200mmのサイズだね。

お値段は800円 ! フルカラーなのにお買い得。
お問い合わせは
高知こどもの図書館
まで。
よろしくね!
スポンサーサイト