きんこん土佐弁あいうえお

ごめんください。
ピエーポなかなか歩き出さない。
更新できずに申しわけございません、ぴえぽくんです。
!! そんななかおしらせ !!
2014年9月6日の高知新聞朝刊から、期間限定の新連載が始まっているよ。
タイトルは「きんこん土佐弁あいうえお」
夕刊に掲載されている「きんこん土佐日記」のキャラクターが、朝刊にも出張だ。
高知のお子様たちにもぜひ使ってほしい、なじみの土佐弁を毎日1つずつ「あ」から
50音順で紹介していってるよ。
「あっぽろけ」「いごっそう」「うげる」「えどる」「おぢる」…
さあ、これからどんな土佐弁が出てくるかな。
高知県内の小学校には、この連載を切り取って貼っていけば土佐弁学習ノートになるという
専用ノートを配布しているんだ。

▲この表紙が目印だよ。
小学生でなくても、高知新聞社に問い合わせてみるともしかして分けてもらえるかも
(在庫切れ次第終了ごめん)
10月22日までの全45回、休刊日を除く毎日掲載。
高知新聞 朝刊、こども高知新聞のページの下のほうに載っているよ。
よろしくね。
スポンサーサイト